たっだいま~!!
とってもとってもおひさしぶり。
夏に出かけて、今ごろただいまです。
仲良しさん、遊びに来てくれた方、ごめんなさい!!!
1ヶ月で帰ってくる予定が、その後そのまま寄り道してしまい、その後、家に帰ると乗り換えたブロバイダーのモデムが届かず、連絡も取れずで(フランス、よくある出来事その1)、1ヶ月ちょっと、てんやわんやで、アナログナ生活をしてたと言うわけです。
あぁ、大変だった~
しかも・・・
夏のお出かけで、デジカメの充電器を無くすという、うっかりをしちゃったんですねー。注文してから届くまでも、1ヶ月以上待たされました。(フランス、よくある出来事その2)
悲劇続き・・・
そんなこんなで、長い間のバカンスから復活です。
そうそう、あの話のお続き。
フランスの田舎町での、お料理のお仕事。
これは、想像をはるかに越えた、怒涛の3週間でした。
そして、それだけではなく、売り子さんもしちゃったんです。
友達もいっぱいでき、いろんな勉強も出来、その上お給料までいただき、いい事尽くめ!?
これは、ちょっとづつ語っていきますね☆
まず、わたしの町から数時間電車に乗って、電車の乗り換えです。
この駅は、TGVの駅なので、まわりにな~んにもない所。

そこから、ローカル線にのりかえて、そこから町バスに乗り換え。
この乗換えが分かりにくくて、なんとも怪しいの。
バスに揺られて、田舎の道をのんびりと。ブッブー
ひまわり畑が一面に広がってたり。

そうして、バスに乗られること45分・・・